氏 名 | 卒業・修了年 | 募金先・機関 |
---|---|---|
森岡 泰雄 | 平成4年卒業、平成6年院 修了 | 日本赤十字社、日本ユニセフ協会 |
メッセージ019:東日本大震災により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。大変な日々が続いていますが一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。 |
氏 名 | 卒業・修了年 | 募金先・機関 |
---|---|---|
山本 亨 | 昭和59年 卒業 | 日本赤十字社 |
メッセージ018:この度の東日本大震災により被災された皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。明日は必ず来ることを信じ、粘り強く一緒に歩んで行きましょう。 |
氏 名 | 卒業・修了年 | 募金先・機関 |
---|---|---|
南 能寿 | 昭和42年 卒業 | 日本赤十字社 |
メッセージ017:今回の震災に遭われたかたにはお見舞いを、不幸にもお亡くなりになられたかたおよびそのご家族の方々にお悔みを申しあげます。窮乏生活の後には必ず光が差し込みます、いま暫くご辛抱下さい |
氏 名 | 卒業・修了年 | 募金先・機関 |
---|---|---|
衣笠三一会一同 | 昭和31年 卒業 | 三井住友銀行東京営業部ドラエモン募金 |
メッセージ016:この度の東日本大震災により被災された皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます 一日も早い復興と皆さまのご健康を心からお祈り申し上げます |
氏 名 | 卒業・修了年 | 募金先・機関 |
---|---|---|
疋田純一 | 昭和46年 卒業 | 日本赤十字社 |
メッセージ015:今回の震災の被災関係者の方々の辛さを思うと、私も実に辛い思いが致します。明るい明日が必ず来ることを信じて今少し頑張ってください。 |
氏 名 | 卒業・修了年 | 募金先・機関 |
---|---|---|
高山 茂 | 昭和59年 卒業、昭和61年院 修了 | 全日空(マイレージにて) |
メッセージ014:世界中の研究者仲間から、被災者の方々に対してお悔みと激励のメールメッセージが多数届いています。「皆様とともにありたい」という溢れんばかりの想いをお伝えします。 |
氏 名 | 卒業・修了年 | 募金先・機関 |
---|---|---|
松田 祐樹 | 大学院生 | 日本赤十字社 |
メッセージ013:日本中・世界中から支援や応援が来ています。あまり頑張りすぎないで、みんなを頼って復興を目指してください!応援しています! |
氏 名 | 卒業・修了年 | 募金先・機関 |
---|---|---|
渡部 亮 | 大学院生 | 日本赤十字社 |
メッセージ012:つらい時期ですが、日本で一丸となって復興を目指しています。共に頑張りましょう。 |
氏 名 | 卒業・修了年 | 募金先・機関 |
---|---|---|
鳥山 和志 | 大学院生 | 立命館大学内募金箱 |
メッセージ011:今、日本中だけでなく世界中が被災地の方々を応援しています。みんなで乗り越えましょう! |
氏 名 | 卒業・修了年 | 募金先・機関 |
---|---|---|
千徳晃輔 | 大学院生 | 日本赤十字社 |
メッセージ010:今は非常につらい時期かもしれませんが、日本全体が一丸となって今回の震災に立ち向かっています。笑顔を大切に共に頑張りましょう。 |